bon-bon-77のブログ

暇つぶしにどうぞ

オーストラリアのお土産は期待するな!!!

こんにちは皆さん。今回はオーストラリアのお土産について紹介しようと思います。
私も帰国まで残り二か月を切ってしまいそろそろお土産を考えないといけない時期になりました。幸い大学の友達が少ないのでたくさん買う必要はないのですが。。。。。。。。。(実はちょっと寂しい)


しかし、私のことをサポートしてくれた方たちには少なからず形としてお土産を渡すのは日本の礼儀と、感謝の気持ちを持って何か持っていきたいのですが。
 マジでお土産がないです。

参考までにオーストラリアでの買うべきお土産のネット記事です。


人気なのはVegemiteというジャムですね。さいとの説明にも記載されているのですが、
不味いんですよ。一番最初の文に、Not everyone loves it, sure.と記載されています。
ほな誰が喜ぶんや。てことでちょっと不味いのは貰う方も気まずいですよね。


安定しているのはティムタムです。こちらはチョコレート菓子ですね。しかしながら、日本にもそれっぽいのあるしなぁ。。


ティムタム チョコレートビスケット5種食べ比べセット
ティムタム チョコレートビスケット5種食べ比べセット
Musenttek
ワイヤレス

ま、最終お土産は気持ちだという事を信じて、ポピュラーなもので攻めたいと思います。
ですから、もし近くにオーストラリアに行く人がいても、お土産は期待しないでくださいね。大体アマゾンに売ってますので笑



本日もありがとうございました。実は明日4月16日にソフトボールのリーグがあります。
次回はソフトボール記事になりそうです。
ではまた後日!!


Have a awesome night!!

オーストラリア飯

こんにちは。今回はオーストラリアのご飯について紹介していこうと思います。
皆さんはオーストラリアのご飯と聞いて何を想像するでしょうか、私はなんとなく米を食べる文化は無いのかなと思っていました。
結論、オーストラリアにはなんでもあります。むしろオーストラリア特有の食べ物というのはほとんどないのかもしれません。カンガルーの肉ぐらいですかね。
 というのもここには様々な国の人たちが住んでいるので、その分多文化料理を食べる習慣がついており、スーパーに行っても、アジアコーナーやインドコーナーなどレトルトさえも販売されています。

上の写真はシドニーにあるスーパーです。ほぼ3つしかありません。マジで。
大体どこにでもこのうちの一つはあります。売ってるのもほぼ同じですね。赤、青、緑となんか仲がよさそうな感じがするぐらいです。




そして、日本人にとってもうれしい日本食ももちろんありますし、ラーメンだって寿司だって食べれます。ほんとになんでもあります。でも、高いです。私はどうしてもラーメンが食べたくてラーメンを食べに行きました。ちなみに1600円ぐらいです。ラーメン一杯。チャーハンなし。でも味はほぼ一緒です。おいしかったなぁ~細胞がよみがえった気分でした。笑




まとめると、他の国に行くよりも、オーストラリアに行き、まとめていろんな国の文化、食を楽しむのも一つの面白さだと思います。こんなに様々な国の方が共存している国はほかにほとんどないですからね。



本日もありがとうございました。また次回!!

オーストラリアでソフトボールをする。

皆さんこんにちはお久ぶりです。
今回はオーストラリアのソフトボールを紹介していこうと思います。
実はオーストラリアはソフトボールが強い国で今年開催されたワールドカップでも優勝しており強豪国の一つです。実は私もソフトボールをしており、今回、留学の一つの大きな目的としてソフトボールをするという目的がありました。


オーストラリアでは日本みたいに部活というものが存在せずクラブに入らないとほとんどスポーツができません。それに練習頻度も日本と違って週に一回や二回で、とても少ないです。チームにもよると思いますが現地の人曰くほとんどがこのような形です。
 私が所属しているチームでは木曜日にトレーニング、金曜日に試合、土曜日に男女混合の試合をするといった形でした。金曜日と土曜日は地区でリーグをするといった形です。

上の写真は金曜日の結晶トーナメントで優勝した写真です。
こんな感じでいろんな年齢層の人がソフトボールを楽しんでいます。
又、五月にはNSW(ニューサウスウェールズ州)全体で地区ごとに戦うトーナメントがあります。私はU23と年齢制限なしの男子代表として出場する予定です。
私の友達も言いましたが、もしオーストラリアの人たちがガチで日本みたいに練習したら手に負えないレベルになると思います。ソフトボールだけでなくすべての種目で。。


さて、今回はこのような感じでオーストラリアのスポーツ事情について発信しました。もうこの国に滞在するのも残り少なくなりましたので頻繁に発信していきたいと思います。


おやすみなさい。